北海道で一番食べたいものは、何が何でも、毛ガニでしょう!
だって、美味しいんだもん。
うー、その味噌がたまりません。
ぐーと指先で、甲羅のみその部分をグイッと、つまみ上げるんだよね!
そして、お口の中へ!
あの甘みと、磯の香、おして、海水そのままの絶妙な塩加減!!!
たまりませんな!
そして、最後の締めに、その甲羅の中にドクドクと熱い日本酒を注ぎ込む!
甲羅のダシ、味噌の甘味、磯のかおり、日本酒の辛みと甘みが溶け込んで,エライことになる!
あーあーあー!!!!!!
どうだ!この味!
というわけで、毛ガニさんが私の一番お気に入りです。
細かい理屈は抜き!
これが、私の一番です!

本当に当然ながら、たくさんあるんだけど、次は?
ジンギスカンですよ。
あの野性味のある肉の味が限りなく後を引くんです。
マジ、美味しい。
旭川のその清涼な澄み切った空気の下、野外で食べると、100倍更に美味しくなるんです。
そして、ジンギスカンに春菊も入れて、濃い濃い濃い味を楽しもう!
最後は、うどんを入れようね。
ジンギスカンのあのタレに、ジンギスカン鍋の焦げ目で、焼うどんが出来上がり!
おめでとう!
ヤバイ!マジ、ヤバイ!

それから、私は、網走の親戚から昔送ってもらったホタテの味が忘れられないんですよ。
本当に新鮮だと、ホタテって、透明感のある薄い紫色なんです。
コリコリして、本当に甘い!甘い!甘い!
知ってます?この味!!!
それから、大きなホッケを焼くわけです。
ちょっと醤油を垂らしてね。
あのホクホクした厚みのある白いお肌のホッケさん!
海産物は、マジやばいね!

本当に食べ物の話は、尽きないね。
あと、ラーメンだけは外せない。
旭川に行ったら、どっかの無名な店に入って、何気に食べてみて!
有名店じゃなくても、驚くよ。
そのうまさに!
基本のレベルがマジ高いよ!
あなたのふるさとの味は、何ですか?