以下の内容は、別BLOGで掲載していた内容を再整理して、新たに加筆修正して、書き直しをしているサラリーマン独立計画の生の実況中継です。
推敲も十分でなく、その日その日その時その時の気分で、全体構成もなく、書き続けている内容です。
お読みいただく際に、不適切な表現や誤字脱字もあるかもしれません。
誠に申し訳ありません。
日々修正改善していきますので、ご容赦お願い申し上げます。
今後も最新版を毎日できる限り更新していく覚悟ですので、今後もよろしくお願い申し上げます(2016年9月2日5:01現在)。
普通のサラリーマンとして、独学で中小企業診断士資格(2011年)を取得して、2年半(2014年時点)が経過しました。
その間、東京の中小企業診断士協会のコンサル塾やその他のサークルに所属して活動してきました。
心の中では、自分自身で起業・独立を夢見ていました。
しかし、子供三人共に私立校で、都内で自宅を購入して大借金を抱えた普通のサラリーマンには、なかなか大きなリスクで、踏み込めない決断でした。
特にどうしてもやりたい事業があった訳でもありませんでした。
しかし、私が師匠と仰ぎ尊敬する吉田雅紀先生の著書である ’起業「成功」ノート’ を読み、起業することを決意いたしました。
起業といっても、サラリーマンを続けながらの週末起業です。
たまたま、子供の頃から大好きであったある分野での起業です。
そのある分野とは、実は仏教です。
僕は、宗教団体に所属している者でも、これから所属する者でもありません。
また、宗教団体を立ち上げるつもりもありません。
仏教でビジネスをするつもりです。
仏教は、死んだ時のものではなく、明確に今生きて苦しんでいる人々のものです。
2500年前に人類史上最高の大天才釈迦牟尼世尊が説いた教えです。
それを中小企業診断士の論理的な視点で明確に整理して、皆様にお伝えしたと考えております。
信仰心など一切不要です。
その教えの内容を理解し、日常生活に活用すれば、人生の苦しみは間違いなく軽減し、人間関係が良くなり、毎日の生活が楽しくなります。
弊職も自らその経験をしております。
弊職のビジネスプランは以下の通りです。
1.仏教を素材とする
2.日常生活・人間関係・経営等に具体的に役立つ内容を抽出する
3.抽出した内容を現在風に僕風にアレンジする
4.その内容をパワーポイントで聴衆に対してプレゼンする
本日現在書き直し開始します。上記内容はその時の気持ちを正直に書いたものです。
しかし、時間もかなり経過いたしました。何と16年5月12日本日現在で、約1.5年も経ちました。
先月4月に個人事業登録を遅まきながら実施いたしました。
これから、毎日週末起業から完全独立までの普通のサラリーマンの日々を実況マナ中継でお伝えしたいと思います。
赤裸々な実録で現在進行形です。
今後の皆様の起業や独立に少しでもお役に立つことができれば、望外の幸せです。
つづく(タイトル名その2)実況中継中その2
↓起業の際の力になる中小企業診断士の資格取得のための一番お薦め教材だよ!
