
都市を鳥瞰する
パソコンが大の苦手な私が、様々な失敗をやらかしている状況です。
以下、内容を列挙するとこんな感じです。
・アドセンス一次申請通過に約4ヶ月要した
・現在アドセンス二次申請中で二度目トライしている
申請作業中に広告設置画面が表示されず、現状の投稿画面で広告設置場所が空白で表示されない、これでいいでしょうか?
・ワードプレスの投稿画面からビジュアルとテキストの表示が気が付くと消え失せている
・パーマネントリンクがなぜか突然反映されなくなっている
・アバター登録ができなかった
・プラグイン機能の自動サイトマップ作成が出来ない
・プラグイン機能の文字編集機能がなぜか登録画面に反映されない
・テーマ変更が出来なかった
等々です。
・パーマネントリンクの投稿ページへの反映はよし、なぜか固定ページへは反映されない?
今後解決法や状況改善策等々をご報告させて頂きます。
昨日までは、上記のような躓きが苦しみであり、自己否定(なぜおれはこんなこともできないのか?馬鹿だ、生きる資格がない、死んだ方がまし等々)で頭をかきむしっていました。
今日はそんな思いはやめました。
だって楽しくないから。
たから、なんでも楽しくすることにします。
上記躓きではなく、学びの課題と捉えます。
すると、課題の解決法を探すのが楽しみになります。
思えば、今までの人生、いつも自分の経験、思い、ある結果等に関して、常に否定的であった気がします。
やや大袈裟ではありますが、今後楽しく人生を進んでいける気がします。
みなさんは、スムーズに作業されているでしょうね。
課題が多いのも、私の個性、能力、実力です。
今後も課題と課題解決に関して、ご報告させて頂きます。
今日は、昨日の続きです。
実は、昨日記述した課題のひとつが既に解決しました。
万歳🙌❗万歳🙌❗
本当に嬉しいです。
投稿画面からビジュアルとテキストの表示が消えたのが、完全復活したと共に、プラグインしたはずの文字編集機能も画面に反映されました。
万歳🙌❗万歳🙌❗
何て嬉しいでしょうか?
課題解決方は、プロフィール設定の中のテキスト表示を反映させないのチェックボックスにチェックがされていたため、そのチェックを外しただけです。
どうしてそうなったかは謎ですが、とにもかくにも、問題解決すれば、よしです。
よかった🎵
もう1つ超重大な事実が判明しました。
アドセンス二次申請方法が、なんとこの10月から変更されていたのです。
大ショックですが、これで、アドセンス二次申請も解決しそうです。
なんかおかしいと思っていました。
アドセンスに正直縁がないと思ったくらいです。
本件からの学びは、私にとってはとても重要です。
なぜなら、今まではこんなに簡単にしかも短時間には、問題解決しなかったからです。
今までの対応と違うのです。
以下、今回の問題解決のための対応を上げます。
1、問題(課題)を明確にした上で記述した
2、その問題を放置せず、納得できる情報源を探し続けた
3、その情報源を遅滞なく読み込んだ
4、解決法と思われる手順を実行した
