皆さん、こんにちは!16/12/10現在11:36
2次試験合格の皆様、本当におめでとうございます。
これから口述試験、資格取得のための手続き、実務研修等が続きます。
ますますのご活躍を祈念いたします。
また、今回残念ながら合格されなかった方、お疲れ様した。
すこし落ち着いたら、勉強を再開しましょう!
引き続き、サポートさせていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
本日12/11(日)7:13です。
やはり、まだ、合格・不合格の余韻は、強く残っていますよね。
お疲れ様です。
合格された方はお祝いにカニはどうですか?(笑)
来年も取り組まれる方は、景気づけにカニでもどうですか?(笑)
私は、北海道生まれで、実は毛ガニに目がないです。毎年食べます。

済みません。時々この手の遊びをさせてください
昨週お風呂の王様(温泉ふろ)で、ふと気づきました。
とても重要なこと、最重要なことです。
それは、整理すること、整理されていること。
何が?
人生です!取り組むべき課題です!
私自身の人生に関する気づきで言うと、今現在サラリーマンで来年10月には、絶対独立することを既に明確に決定した状況で、今何をいなければいけないか?という気付きです。
起業準備を下記4項目に整理しました。
1.足元の収入源確保の業務
2.使命遂行のための使命Mission業務の探求・構築
3.各種設定業務(PC設定・ブログ設定・ワードプレス対応等)
4.基礎ベース業務(特定目的読書・人生読書・人脈構築・健康増進・人間性向上等)
私は、大の苦手であった上記業務3に殆どの時間と精力を費やして、全身ストレスその物の状況でした。
そのことの発見だけでも、とても精神的に楽になりました。
普通の人であれば、容易にできるであろうことが、10~100倍以上の時間と労力を必要とするからです。
それで、自分自身をこれ以上ないくらいに責めていました。
無能、馬鹿、役立たず、生きる資格ない等々、本当に自己嫌悪の塊でした。
一方、あとの1・2・4項目は、あまり時間を掛けていませんでした。
そのことに気付いて、今やるべきことが明確になったのです。
項目3を最低限度で業務全体が停滞しない範囲にとどめ、項目1を中心にガンガン実行していって、項目2も常に視野に入れながら、業務負荷を変更しました。
すると本当に驚くほど業務が進み始めました。
もし、皆さんも人生、課題等が整理されていないのであれば、お風呂の王様がお薦めです(笑)。
みなさん、今晩は!この挨拶は初めてかも!いつも作業が早朝中心なので、この時間にブログを書くのは本当に最初かも。
最近2時起床ですが、この時間位までは、楽しく起きています。
皆さん、おはようございます!
今日も楽しく2時起床です。
今4:20ですが、起床後これまでに3つほど仕事ができました(自慢じゃないですよ!笑い)。
最近、睡眠に関して、自分自身の体験も踏まえ、かなり面白い考え方を持っています。
また、人生も変化しつつあります。
妻にも最近性格が変わったと言われ始めました。
もともと切れ気味(怒りではなくネジがはずれている系)ですが、ますますその傾向(一人で明るく楽しくなる、危ないですか?)が強まっています。
だって、毎朝2時に起床して、23時か24時まで仕事や遊びを含めて、元気に活動していれば、それは人生変わりますよね!
今後この睡眠に関しても、色々ご紹介していきます。
皆様も現状のお仕事や、受験勉強、家族、婚活(笑)、飲み等お忙しいと思います。
先ずは、以前ご紹介したかもしれませんが、私の現在の短時間睡眠のベースとなる書籍をご紹介致します。
必ずお役に立つと信じます!
『できる人は超短眠!』堀大輔
つづく その28へ 独学その28
↓ご参考教材!=>「中小企業診断士 通勤講座」のキャンペーン情報や無料お試しはコチラ!
