高校生の修学旅行で、初めて京都に行ったんだ。
失恋したばかりだから、心が荒んでいたんだ。
京都で行くお寺や寺院で、目の澄んだ悟りの境地に達したお坊さんに出会いたかったんだよ。
話をしなくてもいいから、透徹なまなざしに出会いたかった。
でも、見かけたお坊さんたちは、皆観光慣れしたどこか営業的なあまりに世俗的な顔つきだったよ。
その時の落胆は、今でも忘れられない。
京都って、北海道人からすれば、東京も憧れだけど、
NHK大河ドラマそのものみたいな感じで、
とても敷居が高いんだよ。
文化、歴史が教科書にたくさん載ってたよね。
分かるかな?
『おいでやす!』
『おおきに!』
なんて言われたら、ひっくり返るんだよ!
あこがれの、憧れなんだ!
田舎者丸出しなんだけど、本当にそんな感じだんだよ。
あれは、確か10月くらいだったけど、その暑さに本当に驚いたよ。
10月って言えば、旭川は初雪が降る季節だからね。
ゴキブリも生まれて初めて見たよ。
虫かごに捕まえようかと真剣に考えたくらいだよ。
あの時の失恋の心の痛みがどうして、今もこんなに直接的に感じるのかな?
ジュンちゃんはどうしてるかな?
医者の娘だったから、きっと医者とお見合いか何かで、結婚して、幸せになっているんだろうな。
京都の特産品って、湯豆腐・団子?
あと何かな?
京都府の特産品さとふるランキングは?
1.サザエ!
2.イノシシ肉!
3.からすみ!
4.まぐろ赤身
5.まぐろ中トロ
6.文殊かき
7.ふるさと納税大感謝クーポン
8.農林水産品セット
9.一夜干しセット
10.天橋立ワイン
京都って、広いから、若狭湾の海の幸もたくさんあるんだね。
からすみは、懐かしいな!
台湾出張を思い出したよ!
↓ふるさと納税見直し中だよ!早めに選んでね!好きな返礼品がなくなる可能性があるよ!
あなたは、京都に特別の思いがありますか?
高校時代の彼女は、今何をしてますか?
- 投稿タグ
- 京都